グルメ
|
滋賀
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
太田酒造 滋賀県産の地酒、ワイン
このブログは旧東海道 草津宿に本社を置く太田酒造の姉妹サイトです。ここでは新商品、季節のお奨め品等を随時発信していきますので宜しく御願いします。
アクセスカウンタ
SPONSORED
太田酒造株式会社 滋賀県草津市草津3丁目10-37 TEL:(077)562-1105 FAX:(077)564-0046
公式サイト
e-mail:got1641@ohta-shuzou.co.jp
ブログ内検索
プロフィール
道灌
旧東海道 草津宿に道灌蔵、酒どころ灘に灘醸造所、栗東市浅柄野に自社ワイナリーを持ち、高い品質で人々に愛され続ける美酒を生み続けています。
カテゴリ
お酒
(20)
お気に入り
最近の記事
来年度の干支「開運の寅」ボトル(特製信楽焼)を発売します!!
(10/27)
滋賀のええもんうまいもん祭り
(10/30)
滋賀地酒の祭典
(9/30)
ワイン王国の掲載記事です!
(8/23)
ワイン王国に掲載されました!
(8/23)
琵琶湖ワイナリー便りNO.7
(8/11)
お酒をより楽しむには?
(8/6)
琵琶湖ワイナリー便りNO.6
(8/2)
守山市 市民講座 「ワイン・日本酒と料理の相性」
(7/26)
焼酎 蒸留器
(7/16)
過去記事
2009年10月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
最近のコメント
道灌 / ワイン王国の掲載記事です!
古都 / ワイン王国の掲載記事です!
道灌 / ワイン王国の掲載記事です!
たこやき坊主 / ワイン王国の掲載記事です!
道灌 / お酒をより楽しむには?
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
2008年07月15日
あおばな焼酎
草津市の花アオバナは、当社社主の先祖 太田若狭守正長(通称又四郎)が江戸時代に栽培を指導・奨励し今に伝わっています。
このあおばなエキスを米焼酎にプラスしたあおばな焼酎が最近評判です
味は米焼酎より少し甘みを感じます。
ラベルも涼しげなので暑い夏の夜に是非どうぞ
Posted by 道灌 at
08:00
│
Comments(0)
│
お酒
このページの上へ▲
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
Information
【 P R 】
滋賀のWebサイト制作なら
滋賀でホームページ作成
滋賀の看板屋さん
看板の製作・施工
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
<
2008年
07
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31